目次
「すき焼きのたれ」を有効活用!
豪華にすき焼きなんて楽しめたら最高ですよね。すき焼きを自宅で作る方も多いかと思います。ただ、そうは言っても作る機会はそんなに多くない…毎日すき焼きって訳にはいかないですものね。
そうなるとどうしても余ってしまうのが「すき焼きのたれ」。今回は、そのすき焼きのたれを使った簡単アレンジレシピを紹介します!
輝くお肉がゴロゴロ、「なんちゃってルーローハン改」
「改」ってなんだろう?
皆さんがこう思っていないでしょうか。「改」ってなんだ?
ルーローハンとは、台湾の家庭料理のひとつ。台湾では屋台などで食べることができ、簡単に言うと「お肉かけご飯」です。
ルーローハンをもっと手軽にかつ男飯にアレンジしたのが、今回の「ルーローハン改」になります!
味わいタイワン!なんちゃってルーローハンのご紹介です。台湾発祥の料理です!本場では茶碗など小さめの器に盛るのが一般的なようですが、今回はドーンと丼にしちゃいました!「なんちゃってルーローハン」の作り方材料(1人分)豚ばら肉塊:150gごま油:大さじ1生姜... 【簡単レシピ】「なんちゃってルーローハン」の作り方 - 簡単男飯レシピ・作り方 - GOHAN |
調味料は「すき焼きのタレ」だけ!
調理のポイントは、煮込む前に豚肉の両面にしっかり焼き目をつけることくらい。そのあとは、すき焼きのたれで煮込んで完成です。
黄金のお肉がザクザク
焼き目がついた豚肉が照りっと輝く食欲を誘う姿。たれが染み込んだ煮卵をあけると、ここにも黄金が。
豚肉にすき焼きのたれが染み込んで、ガッツリ食べごたえのある味になっています。
鶏肉を使ったルーローハンもチェックしてみて!
鶏もも肉でルーローハンのご紹介です!台湾に訪れたら一度は食べたいグルメ!本来は豚肉を使用しますが、今回は鶏肉で!味付けもすき焼きのタレを使えば簡単です。簡単なのに激ウマ!!試してみる価値ありですよ!!ごちそうさまでした!「鶏もも肉でルーローハン」... 【簡単レシピ】味付はすき焼きのタレのみ!『鶏もも肉でルーローハン』の作り方 - 簡単男飯レシピ・作り方 - GOHAN |
手軽に本格料理!「牛ステーキ風すきやきホイル」
続いてご紹介するのは「牛ステーキ風すきやきホイル」。すごく本格的な料理名に聞こえますが、作り方はとっても簡単。
アルミホイルに包んで調理することで、牛肉の旨みをいっさい外にもらさず、全部閉じ込めることができます。
ホイル焼きにすることで旨みが逃げない
ホイル包みって聞いただけで旨いことがほぼ確定するイメージってありますよね。
固くなりがちな牛のステーキ肉ですが、ホイルに包むことでゆっくりと熱が入り、柔らかく仕上がります。
ホイル包みって全然難しくなかった!
手のこんだ料理のイメージがあるかも知れないアルミホイルの包み焼きですが、そのイメージがひっくり返ります。むしろ簡単。
広げたアルミホイルにお肉を載せて、ネギも添えてあげる。あとは、すき焼きのタレと和風出しを入れて閉じて蒸して完成です。
ステーキソースは?
ステーキといえば欲しくなるのがステーキソース。
ピッタリなソースがあります。ズバリ、卵黄です! ぷるぷるの卵黄をステーキに乗せて、ソースように広げてあげて下さい。一気に味に深みが出ます。
簡単に作れる本格的なステーキ料理、ガッツリ旨いです。たまに趣きを変えた調理をして気分も食欲もリフレッシュしましょう!
あっという間に出来ちゃう!「レンチンすきたまうどん」
ちょっとした隙間時間にささっと作ってしまえる魔法のレシピ「レンチンすきたまうどん」をご紹介!
材料を入れてまとめてレンチン
まずはその驚異的な簡単さからお話します。ボウルに豚肉とうどん玉を入れ、すき焼きのタレをかけたら、ラップしてチンするだけです。
すき焼きはお肉だけのものじゃない
すき焼きのたれはお肉だけのものではありません。お肉のあとは、味が染み込んで色が変わったうどんを食べる。そうです、すき焼きのたれはうどんのためにも存在しています。
もちろん味が染み込んでいて、めちゃめちゃうまいです。
冷凍うどんでも作れます
冷凍うどんを使う場合は、耐熱皿に入れ、表記されている時間通りに加熱するようにしてくださいね。
まだまだある!すき焼きのタレを使ったアレンジレシピ
お肉系
あっさり味だけどがっつりな「生姜とりめし」
鶏もも肉のアレンジレシピです。鶏肉とご飯を千切りの生姜と炊飯したら、すき焼きのタレで味付けされた玉ねぎを添えて完成です。
あっさり味のご飯と鶏肉に濃いめの玉ねぎソースがよく合います。温泉卵をトッピングして濃いめソースをまろやかにするのもありですね。
豚バラ肉をまるごと使った「炊飯ネギみそ焼豚めし」
豚バラ肉のアレンジレシピです。焼き目が付いた豚バラ肉ご飯と一緒に炊飯し、ネギ味噌をトッピングすれば完成です。
豚肉は炊飯器で調理することでとろとろで柔らかくなります。ネギ味噌がいいアクセントになってご飯がすすむこと間違いなし!
フライパン要らずで絶品な「炊飯ぶためし(再)」
ご飯と大根、えのきと豚バラ肉をすき焼きのタレで味付けして一緒に炊飯します。最後に卵黄をのせれば、完成!
卵黄が具材を包みこみ、まろやかな味わいを楽しめます。さっぱりな味に仕上げたいときは、刻んだ生姜を一緒に炊飯するのがおすすめです。
蒸し器なんて要らない!レンチン完結「チンして大葉シュウマイ」
包まず・蒸さないシュウマイのアレンジレシピです。すき焼きのタレで味付けされた豚ひき肉と玉ねぎを大葉で巻いて4分レンチンするだけの簡単レシピです。
ポン酢と食べるラー油を合わせたソースに付けていただきます。大葉のさっぱり感が絶妙なアクセント! ジューシーなシュウマイは、お弁当のおかずとしてもおすすめ!
贅沢にいただきたい「漢の味噌漬けステーキ丼」
すき焼きのタレと味噌の合わせ調味料で味付けしたステーキ肉にご飯が止まりません。ちょっと贅沢したいときはこれで決まりです。
人気レシピをさらにパワーアップ「超ガーリックライス改」
にんにくのパンチが効いた牛肉の旨みたっぷりの「超ガーリックライス改」。すき焼きのタレと豆板醤のピリ辛さがクセになります。
作る際は、温泉卵も忘れずに! トロッとまろやかな味わいは牛肉との相性抜群です。
ひと味違う新感覚な…「生姜焼き鶏チャーシュー」
生姜焼きといえば豚肉、という固定概念を覆すレシピ「生姜焼き鶏チャーシュー」。ぷりぷりの鶏肉に生姜独特の風味とピリッとした辛味が効いていて食欲を促進してくれます。味付もすき焼きのタレと醤油、濃さを調整する水だけとシンプルです。
魚介系
ドレッシングで漬ける「漬けサーモンたたき丼」
サーモンを玉ねぎドレッシングとすき焼きのタレで漬けこみ、軽く炙ってご飯にのせれば完成です。2種類のタレがしみこんだサーモンはまさに絶品! ご飯をかきこみたくなりますよ。
温泉卵と食べればマイルドな味わいに変化し、よりお箸が止まらなくなるはずです!
すき焼きタレで煮込んだ「さば缶大根煮」
さば水煮缶にすき焼きのタレを入れてトースターで焼き、大根おろしと青ネギをのせれば完成です。
おつまみにもぴったりな簡単レシピは、「もう一品ほしい…」なんてときにも活躍してくれます! 今晩のおかずやおつまみに作ってみてください!
「即漬けカツオ丼からのお茶漬け」
カツオをすき焼きのタレとコチュジャンに漬けて、ご飯にのせるだけです。半分食べ終えたら、ごまとお湯を加えてお茶漬けにしていただきます。
タレがしっかりしみたカツオは、お茶漬けにしても存在感は消えません。お酒を飲んだあとにはこれですね!
山芋とろろと大葉の絶品コラボ「漬けサーモンやまかけ丼」
なめらかな食感とほどよい脂身が何度でも食べたくなるサーモンを、山芋とろろと組み合わせました。トロトロとした山芋とサーモンは意外なおいしさ。さっぱとしながらしっかりとコクを楽しめます!
大葉を入れることで爽やかな風味もプラスされます。最後に卵黄をトッピングすれば、“見ればわかる旨いやつ”。一口食べればやみつきになるはずです!
おつまみ系
柿の種を使った簡単「GOHAN流食べるラー油」
柿の種とさきいか、炒めた玉ねぎなどで作るGOHANオリジナルの食べるラー油。
ご飯にのせてもよし、調味料として使ってもよし。汎用性が高い一品です。
ジップロックで一日漬けるだけ!「豆腐の味噌漬け」
豆腐のアレンジレシピです。ジップロックに豆腐、すき焼きのタレと味噌の合わせ調味料を加えたら一日漬け込んで完成です。
豆腐が絶品おつまみに早変わり。味噌のほどよい塩気にお酒が欲しくなりますよ。
コクが詰まった「瓶漬け旨辛たまご」
ゆでたまごとスライスにんにくをすき焼きのタレで一晩漬け込んで完成。
ピリッとした辛味がやみつきです。卵を割れば中からとろっとした黄身が溢れてきます!
濃厚な味わいを簡単に演出!「チーズのにんにく味噌漬け」
ベビーチーズとにんにくを、味噌とすき焼きのタレの合わせ調味料に一日漬け込めば完成です。
合わせ調味料がチーズのコクを引き出し、お酒を飲まずにはいられない一品です!
お酒を選ばない絶品おつまみ「ホタテの瓶漬け」
プリッとした歯ごたえを楽しめるホタテを、オイスターソースとすき焼きのタレで甘辛く味付けしました。噛んだ瞬間、濃いめの甘いタレが口いっぱいに広がり、思わずお酒を飲みたくなりますよ!
ホタテは炒めてしっかりと水分を飛ばすようにしてください。水気が多いと傷みやすくなったり、味が薄くなってしまいます。
鶏肉は鶏肉でも…「チンして砂肝ユーリンチー」
油淋鶏(ユーリンチー)とはいいつつも、砂肝を使った「チンして砂肝ユーリンチー」おつまみにぴったりなレシピです。コリっとした歯ごたえと食べるラー油のピリッとしたアクセントがクセになりますよ!
すき焼きのタレはなくなりましたか?
冷蔵庫に眠りがちな、すき焼きのたれを使ったアレンジレシピをお届けさせてもらいました。気になるレシピがあったらぜひ作ってみてください。でも…本来のすき焼き用にも、少したれを残しておいてくださいね!