目次
今日だけラクしちゃう?レンチンで作れる簡単レシピ3選
仕事で疲れて帰ってきたら誰だって料理はしたくないもの。
でもお腹は減るし、でも動きたくない…。そのお悩みGOHANが解決しましょう!
電子レンジのスタートボタンを押すだけで料理が作れたら、
仕事から帰ってきてシャワーを浴びているあいだにほとんど料理が
完成している状態だったら、とっても楽ですよね。
今回ご紹介するレシピはまさにそんな願いを叶えてくれます!
冷めたものを温めてくれるだけでなく、
ひとつの調理工程を済ませてくれる電子レンジの万能さを知ってしまうと
これまでのようなコンビニ飯などに頼る生活に戻れなくなるかも…。
中華が家族を熱くする「チンしてチンジャオロースー丼」
中華=手間のかかる料理と思っていませんか。いえいえ、そんなことはありません。
「チンしてチンジャオロースー丼」は、具材にチンジャオロースーの素を入れてチンするだけで簡単に作れます。
某CMのように今をときめくイケメンがフライパンを振るわなくても作れるんです!!
材料をカットしてレンジでチンするだけ。
野菜も摂れるので栄養バランスを気にしている人も安心。
でも、サラダもしっかりと食べましょう。
一口食べればあなたもきっとこう言うはず、
「ピーマン いいっすね~、だから~、うまいんだって!」。
ん?どこかで聞いたことあるな、このセリフ。
豚肉でもOK
一般的に牛肉で作るイメージが強いですが、豚肉でも問題ありません。
豚肩ロースや豚もも肉でも美味しくできます!
牛肉は豚肉や鶏肉と比べ値段が少し高いので
極力お金を使いたくない人は豚肉がおすすめです。
きのこで秋らしさアップ!
秋といえば「きのこ」ですよね。
しいたけやえのき、エリンギなどを入れてもグッド。
きのこの旨みがダシとなりグッと美味しく仕上がります。
材料(1人分)
牛モモ肉ブロック:200g
ピーマン:2〜3個
たけのこ:150g
チンジャオロースの素:1パック
糸唐辛子:お好みで
白ごま:お好みで
温泉玉子:1個
(A)
酒:大さじ1
醤油:大さじ1
サラダ油 小さじ2
片栗粉:小さじ2
作り方
1.耐熱容器に牛モモ肉と(A)を入れて軽く揉み込む。
2.細切りにしたピーマンとたけのこ、チンジャオロースの素を加えて混ぜ合わせ、600Wのレンジで7分ほど加熱すれば完成!
動画で作り方を見たい方はコチラ!
病みつきおかず「チンして豚ニラ」
チヂミをはじめ、スープなどいろいろなレシピで活躍するニラは、鶏肉や豚肉とも相性抜群。
なかでも豚ニラはさっと炒めるだけで作れてしまう。
しかし、GOHAN流の豚ニラは“炒める”という手間すらも省きました!
炒めすぎるとシナっとなってしまいますが、レンチンではそんな必要もなし。
シャキシャキっとした食感を100%楽しめます!ニラの香りが食欲をかきたてますよ。
もやしを入れるのもアリ
レシピでは入れていませんが、もやしを入れるのもおすすめ!
1袋20円ほどのもやしは食費やできるだけ浮かしたいときやお腹を満たしたいときの強い味方。
豚肉と一緒に入れてレンチンするのもいいですし、封を開けた状態でレンチンするのもよし。
密閉された状態で加熱すると爆発するのでお気をつけて!
材料(1人分)
豚バラ肉:200g
ニラ:1/3束
水:500cc
糸唐辛子:お好みで
(A)
ポン酢:大さじ3
ごま油:大さじ2
生姜すりおろし(チューブ可) :小さじ1
豆板醤:小さじ1
作り方
1.ボウルに豚バラ肉を水を入れ、ラップをして600Wのレンジで7分ほど加熱する。
ニラはみじん切りにし、(A)と合わせておく。盛り付けた豚バラ肉にタレをかければ完成!
動画で作り方を見たい方はコチラ!
バンバン ババババ ババババン!「レンチン棒棒」
四川料理のひとつ「棒棒鶏(バンバンジー)」。
本来は鶏肉を酒や生姜、ネギの青い部分と一緒に入れ茹で、臭みやアクをとったりしますが、
ちょっとどころか、思いっきりふざけたネーミングの「レンチン棒棒」はそんなことは気にしません!
ごまドレッシングや醤油、食べるラー油を混ぜたソースをザッとかけるだけで完成します。
でも味は本格的なんです!美味しいんです!
芳醇なゴマの香り、香ばしいゴマの匂いに食欲も全開。バンバンいこう!!
材料(1人分)
鶏モモ肉:200g×2枚
白ねぎ:1/2本
塩:適量
酒:大さじ2
青ねぎ:お好みで
(A)
食べるラー油:大さじ4
醤油:大さじ1
胡麻ドレッシング:大さじ2
白ごま:大さじ1
作り方
1. 鶏モモ肉を耐熱容器に入れて両面に塩を振り、酒をかけてラップをし、600Wのレンジで8分ほど加熱する。
白ねぎを薄く斜め切っておき、(A)を混ぜ合わせておく。鶏肉を食べやすいサイズにカットし、タレをかけたら完成!
動画で作り方を見たい方はコチラ!