Sponsor link

そうめんの賞味期限はどれくらい?

束ねられた素麺
そうめんは乾麺で売られていることがほとんどです。そのため、適切な場所で上手に保存していればかなり保存が効きます。

商品にもよりますが、未開封のそうめんはだいたい3年ほど保存が可能です。また、開封後であっても保存方法さえしっかり守っていれば、同様の期間保存することができます。

しかし、これはあくまでも適切な保存方法の場合です。湿度の多い場所や高温になる場所に保存したり、臭い移りがするような場所で保存してしまうと、いくら保存期間が長いそうめんと言えども美味しく食べることはできなくなってしまいます。

賞味期限が切れたらどうなるの?

では、賞味期限が切れたそうめんはどのように変化するのでしょうか。実は、そうめんは適切に保存していれば賞味期限が切れても見た目にはそれほど変化はありません。

とはいえ、品質は時間の経過とともに落ちていきますので、できるだけ早く食べるようにしましょう。

新しいタイプのそうめんは?

近年では半生そうめんや生そうめんといった乾麺ではないそうめんも販売されています。このような種類のそうめんは通常のそうめんと異なり、含まれる水分量が多くなります。

そのため、乾麺のそうめんに比べてかなり賞味期限が短くなります。それぞれの商品によって賞味期限は異なりますので、必ず確認するようにしてください。

そうめんの上手な保存方法

そうめんを保存する際は、通気性がよく湿度の低い冷暗所に置きましょう。また、冷蔵庫に保存することも可能です。購入した際に木箱や紙製の箱に入っている場合は、そのまま保存することもできます。もちろん、密閉容器や保存用袋に入れて保存することもできますよ。

できるだけ保存期間を長くして美味しさを維持するために、以下のポイントに気を付けて保存していきましょう。

匂い移りに注意

そうめんは臭い移りしやすい食材です。例えば、にんにくや生姜、ねぎやカレーなど、匂いの強いもののそばに置いておくと、すぐに臭いが移ってしまい、そうめんのおいしさが半減してしまいます。

そのため、冷蔵庫内で保存するときは、匂いを発する食品の近くはできるだけ避けて、密閉容器や保存用袋に入れてしっかり口を締めて保存するようにしましょう。

通気性のいい場所へ

そうめんは湿気に弱い食材です。湿度の高い場所に置いておくと、カビが生えることもあります。そこで、台所の床下収納や、シンクの下の収納など、特に湿度の高い場所は避けて保存する必要があります。

また、直射日光に当たるような場所に置くのもやめましょう。そうめんの品質が落ちてしまいます。

茹でたそうめんは保存できる?

茹でた素麺
茹で過ぎてしまって、残った分を保存したいということもありますよね。茹でたそうめんは冷蔵、冷凍保存することが可能です。

冷蔵保存する方法

茹でたそうめんを冷蔵保存したい場合は、ラップなどでくるみ空気を抜いてから密閉して冷蔵庫に入れます。茹でたそうめんの保存は2~3日ほど。できるだけ早めに消費するようにしてください。

冷凍保存する方法

冷凍保存したい場合は、一食分ずつに分けてから保存用袋に入れて平たくして冷凍庫で保存します。お湯に通すと手軽に解凍できて便利です。

冷凍保存したそうめんはチャンプルーやにゅう麺などの加熱料理にすると美味しく食べられます。いずれにしてもそうめんは冷凍すると歯ごたえがなくなってしまうので注意してくださいね。

冷凍の場合、3週間ほど持ちますが、時間の経過とともに味は落ちていきますので、早めの消費を心がけましょう。

そうめんで夏を乗り切ろう

夏に欠かせないそうめんは保存食としても優れており、一年中活躍してくれる食材でもあります。

色々な食べ方があり、バリエーション豊かに楽しめるところも魅力です。保存方法に気を付けて、さまざまなレシピにチャレンジしてみてくださいね!

そうめんのアレンジに困ったときはコレ!

そうめんに欠かせない食材の保存法も要チェック