Sponsor link

冷蔵保存する場合

半分にカットされたトマト
冷蔵庫で保存する場合は、野菜室がベストです。冷蔵庫に入れる前に、必ずポリ袋や密閉容器に入れましょう。赤くなったトマトはエチレンガスという“老化ホルモン”を出しています。このガスは冷蔵庫の他の野菜の老化を進めてしまうので、ガスが漏れないようにしっかりと密閉することがポイントです。

また、常温保存と同じく、ヘタを下にしてトマト同士が触れ合わないようにしましょう。トレーに入った状態で購入したトマトなら、そのままトレーを利用すると便利です。冷蔵保存では傷がない状態なら10日程度はおいしく食べることができます。

カットしたトマトの場合は、切り口が空気に触れて乾燥したり、痛みやすくなっています。
半分に切ったトマトはラップにぴっちり包む、小さいダイス状やスライス状に切ったトマトはジッパー付きの保存袋などに入れて空気をしっかり抜くなど、できるだけ空気に触れないように保存しましょう。

大きめに切ったトマトは1週間程度まで、小さめのカットでは5日程度までを目安に食べ切るようにします。

トマトが傷んでいるかどうかの目安は、見た目や硬さで判断しましょう。黒ずんでいたり、シワシワになっている、白っぽいカビのようなものがある、ジュクジュクとしている、ぶよっとしているものは、傷んでいる可能性があります。変な匂いがするなど、香りも要チェックです。

多少しわっとなっていたりやわらかめになっている程度のものは食べられますが、心配な場合は加熱調理で使うのがおすすめです。

冷凍保存する場合

氷水で冷やされているトマト
大量に買ったときや家庭菜園でたくさん採れたときなど、トマトを長期間保存したい場合は冷凍保存がおすすめです。カットトマトだけではなく、まるごとでも保存できますよ。

トマトを冷凍するときは、ヘタをとってよく洗います。そのまま、または使いやすい大きさにカットしてから、フリーザーバッグに入れて空気をできるだけ抜いてから保存しましょう。冷凍したトマトは、1ヶ月程度の保存ができます。

冷凍トマトの上手な解凍方法

冷凍したトマトは解凍するとベチャッとしてしまうので、生のような食べ方はおすすめできません。

おすすめは煮込み料理やスープ、グリルなどの加熱料理です。面倒なトマトの皮剥きも、冷凍トマトなら水をかけるだけで簡単に剥けますよ。

ちなみに、生トマトの皮むきは電子レンジを使うと便利ですよ!詳しくは『トマトの皮はレンジで湯むき!40秒でできる簡単な皮のむき方を紹介』にてご紹介しています。

さらに、まるごと冷凍したトマトをそのままおろし金ですりおろせば簡単にピューレ状になるなど、冷凍トマトならではのメリットもあります。

ドライトマトにすれば香り高く濃厚な味に

ドライトマト
もうひとつのおすすめ長期保存法として、ドライトマトでの保存方法を紹介します。乾燥させることで保存が利くだけでなく、栄養素や美味しさもぎゅぎゅっと濃縮されてドライフルーツのようにおいしく食べられます。水分が抜けていてベチャベチャしないので、炒め物や和え物などにもおすすめです!

水分の多いトマトは天日干しで作ると手間や時間がかかってしまいますが、オーブンや電子レンジを使えば短時間で作れます。

オーブンで作る場合

オーブンレンジ
まず、洗ってヘタを取ったトマトを輪切りにしてゼリー状の部分と種を取り除いておきます。小さめのトマトなら縦半分のカットでも大丈夫ですが、あまり分厚いと乾燥に時間がかかるので、5mm程度の厚みがおすすめです。

オーブンの場合は天板に並べて、トマト1個に対して大さじ1/2〜1程度の塩をまんべんなく振ります。

140度に予熱したオーブンで1時間ほど焼いたらキッチンペーパーで水気を拭き取り、さらに30分〜1時間ほど焼いて水気が飛んだら出来上がりです。

オーブンから出したら天板に乗せたまま風通しのいい場所で冷ましてくださいね。

焼き時間を調節することで、セミドライから完全に乾燥させたドライトマトまで作れます。

電子レンジで作る場合

電子レンジ
電子レンジの場合は、耐熱皿にトマトを並べて600Wで5分ほど加熱します。取り出してキッチンペーパーで水気を拭いてまた5分加熱・・・と繰り返すことで、ドライトマトに近づいていきます!

好みの乾燥具合になったら、オーブンの場合と同様に風通しのよい場所で冷まして完成です。電子レンジの場合は加熱ムラが大きいので、時々トマトを移動させたりするとムラなく仕上がります。

ドライトマトの上手な活用方法!

出来上がったドライトマトは甘みや旨味が凝縮されているので、そのまま食べるのはもちろん色々な料理の具材やトッピングに大活躍します!

にんにくや鷹の爪をオリーブオイルで漬けるときに、一緒にドライトマトを入れるのもおすすめです。オイルの旨味をトマトが吸って、パスタやリゾット、パエリアに使えば絶品になります!

薄切りチーズや軽く焼いたバケットに乗せれば、それだけでオシャレなおつまみにもなりますよ。

トマトを上手に保存しておいしく楽しもう

今回は、美味しいトマトの選び方と上手な保存方法を紹介しました。トマトは比較的痛みやすい野菜ですが、保存方法を工夫することで長く楽しめます!

安く買えるときだけでなく、家庭菜園で大量に収穫できたときなど、今回紹介した方法を活用して無駄なくおいしく楽しんでくださいね。

知ってる?トマトに関する豆知識

フレッシュさがキモ!簡単トマトレシピ