できたてのシュウマイ、ジューシーでおいしいですよね! でも 、包むのがめんどう…。そんなときは炊飯器で作れる「テラシュウマイ」を作りませんか?包む手間も省けるうえ、できたてを味わえます!

Sponsor link

炊飯器で簡単!シュウマイレシピ

炊飯する

炊飯器でシュウマイが作れるの!?そう思った人にこそ「テラシュウマイ」は知ってほしいレシピです。シュウマイは蒸し器がなくても炊飯器で簡単に作れるんです!

でも、小さいシュウマイじゃ、物足りない…。ご安心を!そんな人にもこのレシピはおすすめです。

豚ひき肉を800gも使うからボリュームも満点!肉汁が口の中で爆発するようなテラシュウマイは、一度食べると病みつきになりますよ。

シュウマイなのに包まない!皮もなし

皮を敷き詰めるシュウマイなのに包まないって、信じられないでしょ。しかも、シュウマイの小さな皮を並べてタネを置くわけじゃないんです! 小さめの皮を使うと逆に手間になってしまうので、春巻きの皮で代用します。

ただし、包むわけじゃない!あくまでもタネを置くためのシート替わり。もちろん、春巻きの皮だから食べられるし、何よりも普通のシュウマイの皮よりも大きいから炊飯器で使いやすい!

肉汁がぎっしり!

切り分ける

炊飯器で作ったテラシュウマイは驚くほど肉汁がたっぷり。

蒸し器を持っていなくても、炊飯器でここまでのものが作れるなら、もう蒸し器を買う必要はありません。

今まで諦めていた出来立てのシュウマイを山ほど食べるという夢もこれで叶います! シュウマイの食べ放題バンザイ!

「テラシュウマイ」の作り方

材料(4〜5人分)

豚挽き肉:800g
白ねぎ:1本
生姜:1片
にんにく:1片
春巻きの皮:2枚
グリーンピース:1缶
(A)
酒:大さじ3
醤油:大さじ3
ごま油:大さじ1
片栗粉:大さじ2

手順

1. 白ねぎ、生姜、にんにくはみじん切りにする。

2. ボウルに豚挽き肉、白ねぎ、生姜、にんにく、(A)を入れて良く練り合わせる。よく練り合わせる

3. 内釜にクッキングシートを引き、その上に春巻きの皮を引いて2を加え、上にグリーンピースをのせて通常の炊飯を2回したら完成!2回炊飯する

シェアして食べれば美味しさも2倍

「テラシュウマイ」は、ただ大きいだけではなく、肉の旨みもしっかりと楽しめます。ビッグサイズのシュウマイはみんなでシェアして食べるのにもうってつけ! お酒を片手にみんなでシュウマイパーティを楽しんでみませんか?