皮を剥いたみかん
みかんは年間通して手に入りますが、「こたつでみかん」なんて言葉があるように冬に食べるとより美味しく感じますよね。

手ごろな値段からついつい大量買いしてしまい、結局食べ切れずにカビが生えたり乾燥したりして風味が落ちてしまった…なんて経験した方も多いはず!

そこで今回は、そんな失敗を未然に防ぐためのみかんの適切な保存方法をはじめ、みかんの選び方のコツや品種の違いについて解説します。

Sponsor link

美味しいみかんの選び方

ダンボールに入った大量のみかん

皮の色が濃い

皮の色が濃いものほど美味しいと言われる理由は、科学的ではなく実は生物学的根拠によるものです。

みかんは果実を動物に食べてもらうことで種を遠くの地まで運んでもらおうとします。それにはまず動物に見つけてもらわなければなりません。そのため、皮の表面を色付けることで自ら見つけやすい状態になるのです。

よって、色が濃くなっているものほど生物学的に優れていると言えます。より濃い色のみかんを選ぶようにしましょう。

重さ

スイカと同様に果汁が多いみかんほど重量感があると言われています。さらに、その果汁内の糖度が高いほど重みは増すと言われているため、持った時により重く感じる方を選ぶようにしてください。

ヘタが細い

ヘタの細いみかんは主に師管から送られてくる栄養分によって甘くて美味しい果実へと成長しますが、ヘタの太いみかんは枝の中央付近の道管から水分のみが送られてくるため、細いものよりも甘さが少ない傾向があります。

感触

みかんは感触によっても美味しいかどうかを見極められます。

新鮮なみかんほど皮が薄めでハリがあります。触ってみた時に皮の内側に実が詰まっていそうなものを選ぶようにしてください。逆に皮がふかふかと浮き沈みし、ハリが感じられないものは甘みが落ちている可能性が高いです。選ばないよう注意しましょう。

袋詰めされた状態のみかんを1つずつチェックするのは難しいので、購入済のみかんを自宅で食べる時に活用してください。

キメが細かい

みかんの皮のキメが細かいものほど美味しいです。基準は皮表面のブツブツしたオレンジ色の「油胞」の数によるのですが、数が多いほどキメが細かいということになります。

そういったものは枝の先に実がついていた可能性が高く、糖分がたまりやすいので甘くなりやすいんです。

みかんは季節によって出回る種類が違う

日本で栽培されているみかんは、春~夏に出回るハウス栽培の「早生みかん」と秋~冬にかけて出回る露地栽培の「冬みかん」の2種類に分類されます。

ちなみに露地栽培とは屋外で作物を育てる栽培方法のことです。みかんの性質上、それが出来ない春夏の間は屋内においてハウス栽培で育てられます。

冬は常温保存が最適

新鮮なみかん
みかんの適温は5~15℃なので、旬に当たる冬の間は常温で保存することが可能です。

常温保存する際の手順

1.みかんを1つずつ新聞紙、もしくはキッチンペーパーで包む。
2.ヘタのある方を下にして、直射日光の当たらない冷暗所で保存。
※ヘタを下にすることで、実が自重で潰れないよう対策できます。

みかんは乾燥しやすくカビが生えやすいという性質があるので、冬場は暖房の風に出来るだけ当てないように注意し、風通しのいい場所に保存するようにしてください。

また、シンクの下部分にある収納場所は空気の流れが悪いため、カビを繁殖させる恐れがあるので避けましょう。

保存期間

約2週間〜1ヶ月

暖かい季節や地域は冷蔵保存が賢い

新鮮なみかん
冬でも暖かい地域にお住まいの場合は、常温保存だとみかんの適温を上回ってしまう恐れがあります。そんな時は冷蔵保存すれば長持ちするので安心してください。

冷蔵保存する際の手順

1.みかんを1つずつ新聞紙、もしくはキッチンペーパーで包む。
2.さらにラップで包む。なければビニール袋やポリ袋に入れるのもOK。
3.ヘタのある方を下にして、野菜室の中で保存。

冷蔵庫内は乾燥しやすいうえにみかんの適温を下回る可能性もあるので、可能ならば常温での保存が最もおすすめです。冷蔵保存はどうしてもという時にだけ活用するようにしましょう。

保存期間

約1ヶ月

食べ切れない時は冷凍保存!

カビが生えたみかん
みかんを食べ切れそうない場合は冷凍保存すると良いでしょう。3か月程度なら美味しさを損なうことなく楽しめます。多少味が落ちても構わないのであれば、最大で約2年の保存が可能です!

冷凍保存する際の手順

1.皮付きの状態のみかんを水で軽く濡らした後、金属製トレイに乗せて冷凍庫内で急速冷凍する。
2.表面に霜が張ってきたのを確認したら今度は水でよく濡らし、再度冷凍する。
3.完全に凍ったら空気が入らないよう注意しつつジップロックに入れ、そのまま冷凍保存。

表面を湿らせることで凍らせている間の乾燥対策になり、新鮮な状態を長持ちさせることに繋がるので忘れずに行うようにしましょう。

保存期間

約1ヶ月

冷凍みかんの美味しい食べ方

冷凍庫から取り出してそのまま食べるのもいいですが、一度お湯にくぐらせることで皮がむきやすくなります。

皮だけが解凍された状態になり、中の果実はシャリシャリとした食感のままなので独特な食感を楽しめます。

賢く保存してみかんを美味しくいただこう!

みかんを保存する際に最もおすすめなのは常温保存ですが、長期間保存したい時には冷蔵・冷凍保存を活用すると良いでしょう。

そのうえで今回ご紹介した手順に従えば、新鮮な状態を出来る限り持続させることが出来るので試してみてください。また、選び方のポイントも覚えておくとより美味しいみかんを味わえますよ!

柑橘類に関する保存