Sponsor link

一度食べたら忘れられない味⁉「よだれ鶏そうめん」

よだれ鷄そうめん

材料(1人前)

・そうめん:100g
・鶏むね肉:50~100g程度
(A)
・長ネギ:10g
・しょうが:1片
・にんにく:1/2片
・砂糖:小さじ1
・しょうゆ:小さじ1
・酢:小さじ1
・ラー油:小さじ1/2
・ごま油:小さじ1/2
・花椒:お好みで
・糸唐辛子:お好みで

鶏むね肉を、あらかじめ蒸しておきます。蒸す際は鶏むね肉を軽く塩で揉み洗いし、さっと水で流してから蒸し器にセットします。

酒をひとふりしてから蒸しあげてください。なお、蒸した後に残ったスープは、たれとして使うので捨てないでください。長ねぎはみじん切りに、しょうがとにんにくはすりおろしておきます。

よだれ鶏そうめんの作り方

1.鶏むね肉の蒸し汁と(A)を合わせて、たれを作ります。
2.そうめんを茹でます。指定の茹で時間に従って茹でたらザルなどにあけ、流水で洗います。ぬめるが取れるまで、しっかり揉み洗いしてください。
3.洗ったそうめんの水を切り、器に盛りつけます。
4.お好みの幅にカットした蒸し鶏を乗せたら、[1]のたれを[3]に回しかけます。お好みで花椒を振りかけ、最後に糸唐辛子を飾ったら完成。

ワンポイントアドバイス

鶏を蒸す際、蒸し用の水が多すぎると鶏の出汁が薄まってしまい、味がぼやけてしまいます。できるだけ水の量を少なくすることで、濃い出汁をとることができます。※ただし、空だきしないよう気をつけましょう。

長ねぎやにんにくの量は、お好みで適宜アレンジしてください。

そうめんで代用!「冷やし中華風 涼みそうめん」

冷やし中華風涼みそうめん

材料(1人前)

・そうめん:100g
・蒸し鶏:50g程度
・きゅうり:1/4本
・トマト:1/3個
(A)
・鶏ガラスープの素:小さじ1/2
・水:300ml
・しょうゆ:小さじ2
・酢:小さじ2
・ごま油:小さじ1/2
・卵:1個
(B)
・片栗粉:小さじ1
・水:50ml

蒸し鶏は細めにカットし、きゅうりも細切りにしておきます。トマトはスライスしておきます。

作り方

1.錦糸卵を作ります。卵に(B)を混ぜて、箸で切るようにしてよく混ぜましょう。
2.フライパンの荒熱が取れたら、卵を破かないよう慎重に取り出し、丸めて細切りにして錦糸卵の完成です。
3.(A)を合わせて、たれを作っておきます。
4.そうめんを茹でます。指定の茹で時間に従って茹でたら、ザルなどに麺をあけて流水で洗います。そうめんのぬめりが取れるまでしっかり揉み洗いしたら、水をよく切ります。
5.麺を器に盛りつけ、その上にカットした蒸し鶏、スライストマト、細切りきゅうり、錦糸卵を彩りよく盛りつけます。最後に上から[3]のたれを回しかけたら完成です。

ワンポイントアドバイス

麺は冷水でしっかり締め、臭みの原因となるぬめりをていねいに洗ってください。また、具材は、豆苗やかいわれ大根、ハムや大葉など、お好みで適宜アレンジしてください。

酸味でさっぱり風味「夏にさっぱり梅おろしそうめん」

夏にさっぱり梅おろしそうめん

材料(1人前)

・そうめん:100g
・梅干し:1個
・大根おろし:お好みで
・めんつゆ:適宜
・レモン果汁:小さじ1

作り方

1.梅干しは種を取り除き、包丁で叩いておきます。
2.お好みの量の大根をおろしておきます。大根に含まれる酵素の酸化を防ぐため、食べる直前におろしてください。
3.めんつゆを指定の割合で割り、たれを作っておきます。
4.そうめんを茹でます。指定の茹で時間に従って茹でたら、ザルなどにあけて流水で洗います。そうめんのぬめりや臭みが取れるまで、しっかりと揉み洗いしてください。
5.洗ったそうめんの水を切り、器に入れます。上からたれを注いだら、大根おろし、梅干しを添え、最後にレモン果汁を振りかけて完成。

ワンポイントアドバイス

さっぱりとした味なので、さまざまなアレンジを楽しむことができます。お好みでみょうがや大葉、七味などを加えてください。

胡麻の風味が食欲をそそる「胡麻だれそうめん」

胡麻そうめん

材料(1人前)

・そうめん:100g
・ラー油:お好みで
・鷹の爪:お好みで
(A)
・すりごま:大さじ2
・マヨネーズ:小さじ2
・ごま油:小さじ1
・砂糖:小さじ1
・しょうゆ:小さじ1/2
・酢:小さじ1
・水:200ml
・鶏ガラスープの素:小さじ1/2

作り方

1.(A)を合わせてよく混ぜ、胡麻だれを作ります。
2.そうめんを茹でます。指定の茹で時間に従って茹でたらザルなどにあけ、流水でよく揉み洗いします。
3.洗ったそうめんの水を切り、器に盛りつけます。[1]の胡麻だれをかけて軽く混ぜたら、最後にお好みでラー油、鷹の爪をかけて完成。

ワンポイントアドバイス

時間に余裕がある場合は、鶏ガラスープの素を使わず、鶏ガラからしっかり出汁をとることで、より味わい深く滋味のある仕上がりになります。

ミネラルたっぷり「昆布そうめん」

昆布そうめん

材料(1人前)

・そうめん:100g
・とろろ昆布:お好みで
・めんつゆ:適宜

作り方

1.めんつゆを指定の割合で割り、たれを作ります。
2.そうめんを茹でます。指定の茹で時間に従って茹でたら、ザルなどにあけて流水で洗います。ぬめりが取れるまでよく揉み洗いしたら、水を切ります。
3.水を切ったそうめんを器に入れ、上から[1]のたれを注ぎます。最後にお好みでとろろ昆布を乗せたら完成。

ワンポイントアドバイス

とろろ昆布を惜しまずたっぷり入れると、昆布出汁の香る濃厚な仕上がりになります。出し殻昆布などが余っている場合は、細切りにして加えましょう。

真昆布やがごめ昆布など、とろみの強い昆布は、包丁でていねいに叩くことでぬるぬるした独特の食感を楽しめます。

ネバネバコンビ!「山芋とオクラのトロネバそうめん」

山芋とオクラのトロネバそうめん

材料(1人前)

・そうめん:100g
・オクラ:3本程度
・山芋:70g程度
・めんつゆ:適宜

オクラは板ずりしてからさっと湯がいて、ガクを切り落としておきます。

山芋とオクラのトロネバそうめんの作り方

1.めんつゆを指定の割合で割り、たれを作っておきます。
2.オクラは5~8mm幅にカットし、山芋をすりおろします。
3.指定の茹で時間に従い、そうめんを茹でます。茹であがったらザルなどにあけ、ぬめりが取れるまで流水でよく揉み洗いします。
4.洗ったそうめんを器に入れ、[1]のたれを注ぎます。山芋を乗せオクラを飾ったら完成。

ワンポイントアドバイス

すりおろした山芋は、空気に触れることで酸化し、変色する場合があります。変色を防ぐには、ティースプーン1/2程度のレモン果汁や酢などを加えてください。

また、山芋をすりおろしていて手がかゆくなってしまう場合は、酢で手洗いすることで防止しやすくなります。

たまにはコッテリ食べたい!「台湾混ぜそば風そうめん」

台湾混ぜそば風そうめん

材料(1人前)

・そうめん:100g
・細ネギ:4本
・挽肉(あいびき):50g
・にんにく:1/2
・卵黄:1個
・刻み海苔:お好みで
・サラダ油:小さじ1
・糸唐辛子:お好みで
(A)
・豆板醤:小さじ1/2
・オイスターソース:小さじ1/2
・砂糖:小さじ1/2
・しょうゆ:小さじ1/2
・ごま油:小さじ1/2

にんにくはみじん切りに、細ネギは5mm程度の長さにカットしておきます。

作り方

1.フライパンにサラダ油をひき、加熱します。みじん切りにしたにんにくを炒め、香りが出たら挽肉を加えます。(A)を加えて味を整えます。
2.そうめんを、指定の茹で時間に従って茹でます。茹でたらザルなどにあけ、ぬめりを取るため流水でしっかり揉み洗いします。
3.よく水を切ったそうめんを器に盛りつけ、周りにカットした細ネギと刻みネギを散らし、中央に[1]の挽肉を盛りつけます。最後に卵黄を乗せて完成です。お好みで糸唐辛子を飾ってください。

ワンポイントアドバイス

もっとコクが欲しい場合は、よく水を切ったそうめんに小さじ1程度のごま油を回しかけ、あえてから器に盛りつけましょう。また、トッピングはお好みでおろしにんにくやかつお節、桜えびなどでアレンジすると、さまざまなバリエーションが楽しめます。

トロッと食感でさらにおいしく!「中華風 簡単餡かけそうめん」

中華風餡かけそうめん

材料(1人前)

・そうめん:100g
・乾燥きくらげ:5g
・にんじん:1/4本
・しいたけ:1個
(A)
・しょうゆ:小さじ2
・砂糖:小さじ1
・酒もしくは紹興酒:小さじ2
・ごま油:小さじ1
・オイスターソース:小さじ1/2
・水:300ml
・片栗粉:小さじ2

乾燥きくらげは水で戻し、適当な大きさにカットしておく。にんじんは細切り、しいたけはスライスしておく。

中華風 餡かけそうめんの作り方

(A)を合わせておきます。
1.フライパンにサラダ油(分量外)をひき、にんじん、しいたけの順で炒めます。にんじんに火が通ったら水で戻したきくらげを入れてざっと炒めます。
2.[1]を加えて強火で1分ほど加熱します。
3.そうめんを茹でます。指定の茹で時間に従って茹でたら、ザルなどにあけて流水で揉み洗いします。
4.よく水を切ったそうめんを器に盛りつけたら、上から[3]をかけて完成。

ワンポイントアドバイス

片栗粉を混ぜた調味料(餡のもと)は、1分程度しっかり加熱してください。加熱が足りないと、サラサラの液体状に戻ってしまいます(一度とろみがついても戻ってしまう場合があるので注意)。

また、炒めた豚肉などを餡に加えると、より本格的な中華餡になります。お好みで、仕上げに花椒などを振りかけて召し上がってください。

ご飯のおともだけじゃない!「納豆そうめん」

納豆そうめん

材料(1人前)

・そうめん:100g
・納豆:1パック
・しょうゆ:大さじ1
・塩:1つまみ
・粉からし:小さじ1/2
・わけぎ:お好みで
(A)
・水:500ml
・かつお削り節:20g
・昆布:1片

納豆はたれなどを加えずそのまま、箸などでしっかり混ぜておきます。

作り方

1.鍋に水と昆布を入れ、中火で加熱してください。鍋のフチがふつふつとし、沸騰直前で昆布を取りだしてかつおの削り節を入れます。すぐに火を止めて、そのまま5分ほど蒸らします。
2.そうめんを茹でます。指定の茹で時間に従って茹でたら、ザルなどにあけて流水でよく揉み洗い麺のぬめりがしっかり取れたら、よく水を切っておきます。
3.[1]の出汁を濾したものにしょうゆと塩、粉からしを加えて混ぜます。
4.そうめんを器に入れ、[3]をかけたら納豆を乗せます。お好みでわけぎなどを散らせば完成です。

ワンポイントアドバイス

納豆をよく混ぜて、しっかり粘りを出しておくのが、おいしく仕上げるポイントです。粉からしの量やわけぎの量などは、お好みに応じて適宜調整してください。

そうめんが食べたい!「味噌だれつけそうめん」

味噌だれつけそうめん

材料(1人前)

・そうめん:100g
・鶏ガラスープの素:小さじ1/2
・水:200ml
(A)
・味噌:小さじ2
・長ネギ:15g
・豆板醤:小さじ1
・すりおろしにんにく:1片分
・ごま油:小さじ1

作り方

1.水に鶏ガラスープの素を溶き、たれのベースを作ります。
2.[1]に(A)を合わせて、よく混ぜます。長ネギはみじん切りにしたものを使います。
3.そうめんを茹でます。指定の茹で時間に従って茹でたら、ザルなどにあけて流水でしっかり揉み洗いします。麺のぬめりが取れたら、竹ざるなどに盛りつけます。
4.別の器に[2]を入れて完成です。そうめんをたれにつけながら召し上がってください。

ワンポイントアドバイス

つけだれが濃く感じる場合は、鶏ガラスープの素を溶いた水を足して適宜調整してください。

また、すりごまやラー油、唐辛子などを加えてアレンジすることで、さまざまな風味を楽しむことができます。

お手軽でしっかりおいしい「油そば風肉みそそうめん」

油そば風肉味噌そうめん

材料(1人前)

・そうめん:100g
・挽肉:50g程度
・しょうが:1片
・にんにく:1片
・長ネギ:10g
・糸唐辛子:お好みで
(A)
・味噌:小さじ2
・豆板醤:小さじ1/2
・砂糖:小さじ1
・みりん:小さじ2

しょうがとにんにく、長ネギはあらかじめみじん切りにしておきます。

油そば風肉みそそうめんの作り方

1.フライパンにサラダ油をひき、しょうがとにんにくのみじん切りを入れてから火にかけます。
2.にんにくが色づいてきたら、挽肉を加えて炒めます。ざっと炒めたら(A)を加えて味を整えます。
3.指定の茹で時間に従ってそうめんを茹でたらザルなどにあけ、ぬめりが取れるまで流水でしっかり揉み洗いします。
4.洗ったそうめんの水をよく切ったら、器に盛りつけます。上に[2]を乗せ、お好みで糸唐辛子を添えて完成です。

ワンポイントアドバイス

(A)をあらかじめ合わせてよく混ぜておくことで、味にムラのない肉みそができます。そうめんは冷水でしっかり締めて水気を切り、肉みそは熱々のものを乗せるのが、おいしく仕上げるポイントです。

贅沢にいきたいときに!「まぐろと卵黄のトロッとそうめん」

卵黄のトロそうめん

材料(1人前)

・そうめん:100g
・マグロ:150g程度
・(A)めんつゆ:適宜
・(A)わさび:3g
・しょうゆ:大さじ1
・卵黄:1個
・仕上げのわさび:お好みで

作り方

1.マグロを粗めに叩きます。
2.めんつゆを指定通りの割合で割り、200ml程度のたれを作ります。
3.おろしたわさび(もしくはチューブわさび)を[2]に溶きます。
4.そうめんを茹でます。指定通りの茹で時間でそうめんを茹でたら、ざるなどにあけて流水で洗います。ぬめりが取れるまでよく洗ったら水気を切り、器に盛りつけます。
5.上から[3]を回しかけ、叩いたマグロを乗せます。その上に大さじ1のしょうゆを回しかけ、卵黄を飾り仕上げのわさびを乗せたら完成です。お好みでみょうがやネギなどを添えてください。

ワンポイントアドバイス

マグロはあまり細かく叩かず粗めにすると、マグロ独特のねっとりとした食感を楽しむことができます。

余ったそうめんは上手に保存