仕事が早く終わったときや休日に家でお酒を飲まれている方も多いのでは。お酒を飲むときに欠かせないものといえば「おつまみ」ですよね!
でも市販のおつまみは食べ飽きた、バリエーションが少ない、なんて感じている方も多いかと思います。そこで今回は、飲みながらちゃちゃっと作れるお手軽おつまみレシピをご紹介します。
あっさり系から濃い目のものまで、食べるたびにお酒を飲みたくなるレシピでゆったり家飲みを満喫してみませんか。
食べラーだし巻き
居酒屋のメニューでよく見かける「だし巻き」。玉子の優しい味わいとふわっとした食感、食べた瞬間にジュワッと出てくるダシがお酒をさらに加速させます。
でも、作ってみると意外と面倒。丸いフライパンでも作れなくはないですが、上手くできず固くなってしまったり、洗い物も増えるし手間もかかります。でも、もうそんな悩みとはおさらばです。実は、電子レンジでもだし巻き玉子が作れるんです。
「だし巻き玉子フライパンで作れる!」という方はフライパンで作ってみてくださいね!
材料
卵:4個
ダシ:50ml
砂糖:小さじ2
酒:小さじ2
塩:小さじ1/3
醤油:小さじ1/2
食べるラー油:大さじ1
作り方
1.卵を溶き、ダシ、砂糖、酒、塩、醤油を入れ混ぜ合わせます。
卵を溶くときのポイント
白身を切るように軽く混ぜることがポイント! 混ぜすぎると卵液のコシがなくなり、固まる力が弱くなってしまいます。空気を取り込むようなイメージで軽く混ぜましょう。
2.耐熱皿にラップをし、溶き卵を入れたら電子レンジで1分30秒加熱。電子レンジは周りから熱が伝わっていくので、取り出してかき混ぜます。さらに1分加熱し混ぜたら、お次は50秒加熱します。
加熱時間
1回目:600w/1分30秒
混ぜる
2回目:600w/1分
混ぜる
3回目:600w/50秒
混ぜる→包む
4回目:600w/20秒
そうするとちょっといい感じに玉子が固まるので、食べるラー油を入れます。
3.両端から包み
4.形成したら最後に20秒加熱して完成です!
そのままだとラー油が漏れる可能性があるので、耐熱皿に入れてレンチンするかもう一枚ラップ巻くようにしてください。
技術は不要
混ぜたり加熱したりと、若干手間はかかってしまいますが、技術はほぼ不要です。だし巻き玉子を食べたいけど作る技術がない、そんなときはこの方法で作ってみてはいかがでしょうか。中身の具材を変えて、自分好みにアレンジしてみても面白いかもしれませんね。
おつまみはもちろん、おかずとしても食べられるので、お弁当のおかずとして持っていくのもおすすめです!
卵と厚揚げの中華炒め
そのまま焼いておつまみとして食べられる厚揚げ。鰹節に醤油をかけて…そこをちょっと我慢して、中華味にしませんか。
中華風味の味わいが厚揚げの旨みを引き立ててくれるので、食べるたびにお酒がほしくなりますよ!
材料
厚揚げ:1枚
卵:1個
長ねぎ:1/2本
おろししょうが:小さじ1/2
顆粒中華だし:小さじ1/2
ごま油:大さじ1/2
塩:少々
胡椒:少々
小ねぎ:適量
作り方
1.厚揚げは食べやすいサイズにカット。
2.ねぎはみじん切りに。
3.卵も溶いておきます。
4.ごま油を入れたらおろししょうがとネギを炒め、香りが立ってきたら厚揚げを加え、さらに炒めます。
5.溶き卵を入れたら具材と合わせ、塩と中華だし、胡椒で味付けし器に盛り付け小ねぎをトッピングしたら完成です。
節約レシピとしてもGood!
「卵と厚揚げの中華炒め」は値段も300円(調味料は除く)ほどで作れるので、節約レシピとしても活躍してくれるはずです。優しい味わいが食べたくなったら作ってみては。
ツナとチーズのちくわサンド
ちょっと味が濃いめのおつまみがほしい! そんなときはツナマヨをチーズとちくわにサンドした「ツナとチーズのちくわサンド」はいかがですか。
ツナマヨという王道の組み合わせをチーズとちくわで挟むことにより、チーズのコクとツナマヨの旨み、ちくわのモチっとした食感を同時に味わえます。
材料
ツナ缶:1缶
マヨネーズ:適量
ちくわ:1袋
スライスチーズ:1枚(2本ぶん)
作り方
1.ツナ缶をボウルに移し、マヨネーズと胡椒で味を調えます。
2.ちくわを半分にカットし、スライスチーズを乗せツナマヨネーズをトッピングします。
3.トースターで6分ほど加熱すれば出来上がり。
モチっとしたちくわが病みつきになる美味しさ
ツナのコクにマヨネーズの酸味、弾力のあるちくわの食感がたまりません。ブラックペッパーの香りがアクセントになっていて食べ終えたあと、またすぐに食べたくなってしまいますよ。
「パリパリチーズ海老せん」
以前GOHANでもご紹介したことのある「パリパリチーズ海老せん」は、スライスチーズに桜エビを乗せてレンチンするだけの超簡単お手軽レシピ。
チーズを広げてパラパラとエビを散らすだけなので、誰でも作れるうえにこれといった技術も必要ありません! パリッと香ばしいチーズは食べるたびにビールがほしくなるはずです。
作り方
1.クッキングシートにスライスチーズを並べ、上に桜えびを散らし胡椒をかけます。
2.600Wのレンジで5分ほど加熱したら完成です。
アレンジも自由自在
「桜エビなんか家にない!」という方は、シンプルに胡椒だけで味付けしても美味しいですよ。
大分変化球ではありますが、ちくわやなるとをトッピングしたレシピもGOHANで紹介しているので、合わせてチェックしてみてください。
おまけ編「海苔せん」
スライスチーズが余ってしまったため、なにか同じようなものができないかと考えていたところ、味付け海苔がパッと目に入ったので作ってみました。
見た目はかなり微妙ですが、味はまずまず。明太子や梅肉があればもっと美味しくなるかな、と感じました。
たまには家飲みでゆったり過ごしませんか
おかず&おつまみで使えるレシピをご紹介しましたがいかがだったでしょうか。そこまで難しい調理工程もないので、普段からあまり料理をされない方でも作りやすいかと思います。気になるレシピがあったら、お酒やおかずのおともに作ってみてください!
おつまみならこちらもおすすめ!
缶詰をそのままアレンジ保存期間が長く、いつでも手軽においしく楽しめる缶詰。いざというときの備蓄として、近年は特に缶詰への関心が高まっていますよね。今回お届けするのは、さば缶やツナ缶を使ったアレンジレシピ。さば缶はすぐに食べられるよう最初から味付け... ほぼ100円代!缶詰でつくる簡単激ウマおつまみレシピ3選 - 簡単男飯レシピ・作り方 - GOHAN |
日本食に欠かせない醤油を使ったアレンジレシピ普段、調味料として何気なく使っている「醤油」。風味とともにほどよい塩気をプラスしてくれる醤油は、卵かけご飯などのシンプルな料理や手の込んだ和食など、さまざまな料理で活躍してくれます。しかし、醤油の活用方... 醤油に漬けるだけ!おつまみにみおかずにもいける醤油漬けレシピ4選 - 簡単男飯レシピ・作り方 - GOHAN |